top of page

2018.06.04-06.30 伊良部島診療所での研修を終えて


こんにちは!6月の一か月間、伊良部島診療所で研修させていただいた、柏井瑛美です。京都府立医科大学付属病院からきました。

もう一か月過ぎてしまったんだなーと驚きながら、この一か月を振り返ってブログを書かせていただきます。

最初の一週間は慣れないことだらけで、限られた検査、ひとりでの外来、初めての紙カルテ、初めて聞いた伊良部の方言などなど、戸惑いがたくさんありました。自分の無力さや、曖昧だった知識など改めて自分の未熟さに気づかされました。その都度、看護師のみなさんや、上級医の先生が優しく教えて下さり、本当に有難かったです。

また、患者さんも優しい方ばかりで、外来中も笑顔が絶えず本当に楽しかったです。訪問診療や糖尿病教室など、地域の方々と触れ合う機会も多く、貴重な経験となりました。ありがとうございました。

仕事以外にも、美味しい食べ物をたくさん食べ、宮古島の壮大な自然に触れ、本当に癒されました。

職員の方々とフットサルやバドミントンをしたり、シュノーケリングでウミガメを見たり、星をみたり、BBQをしたり、ワールドカップをみたり、、、6月末にしか咲かないというサガリバナという花も研修医みんなで見に行きました。この花はたった一日、しかも夜の間しか咲かない花だそうです!この花のほかにも、この地域特有の植物や食べ物をたくさん満喫することができました。食べ物ではうずまきサンド、パッションフルーツ、マンゴー、スイカ、カツオなどなど、美味しいものがたくさんで体重は増える一方でした。笑

ようやく伊良部・宮古島での生活、仕事が慣れてきたころに一か月終わってしまい、毎日通っていた伊良部大橋をもう通ることがないと思うと、本当にさみしいです。こうしたご縁のなかで出会うことができた、宮古島、そして伊良部島のすべての人々に感謝の思いでいっぱいです。まだまだ長い人生の中でのたった一か月の離島研修でしたが、この貴重な経験を生涯忘れず、これからの人生に生かしていけるよう頑張っていきたいと思います!

最後に伊良部でお世話になった、大好きな先生、看護師さん方と写真を撮りました!またいつか遊びにくるので忘れないでほしいです!笑 宮古島徳洲会病院・伊良部診療所の皆様、患者さん、一緒に働いた同期の研修医のみんな、本当にありがとうございました。


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • facebook
  • Twitter Round
  • googleplus
  • flickr

© 2023 D&D建築デザイン Wix.comを使って作成されました

bottom of page